
2013年07月27日
エーデルワイスさんのギフト( •̀ω•́)b
昨日エーデルワイスさんから浴衣が発売されました。
その中に、一つKEMONOアバがギフトでありました( •̀ω•́)b

初のKEMONOアバ!

ということで、踊ってきましたw

L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ

エーデルワイスさんの夏祭り会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/164/46/23
その中に、一つKEMONOアバがギフトでありました( •̀ω•́)b

初のKEMONOアバ!

ということで、踊ってきましたw

L(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコL(゚ロ゚L)ズン(ノ゚ロ゚)ノドコ

エーデルワイスさんの夏祭り会場はこちら
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hakata/164/46/23
Posted by こちゃ at
07:01
│Comments(0)
2013年07月08日
2013年07月03日
メッシュ制作その2の3:お絵描き3
Oo(っд・`。)オハヨォ…
今日のブレンダー講座は。。。
オブジェに色をつける!
えー、いくつかのオブジェクトを表示させてるとき、全部灰色だと、
どれがどれやら見えにくくて作業しにくい><
ってときに、オブジェクトに色をつけときましょう( •̀ω•́)b
まず、右のほうのメニューの中の記号で
この印を付けたところをクリックしてみます

すると、こんな画像がでますので、

ディフューズというところをクリックします
すると、こんな色見本がでますので、とりあえず、緑部分をクリックすると。。。

オブジェが無事、緑色に( •̀ω•́)b

こうやって、いくつかのオブジェクトに色を分けてると、作業効率UP(・Θ・)
UP(・Θ・)UP(・Θ・)UP(・Θ・)UP!!!
今日のブレンダー講座は。。。
オブジェに色をつける!
えー、いくつかのオブジェクトを表示させてるとき、全部灰色だと、
どれがどれやら見えにくくて作業しにくい><
ってときに、オブジェクトに色をつけときましょう( •̀ω•́)b
まず、右のほうのメニューの中の記号で
この印を付けたところをクリックしてみます

すると、こんな画像がでますので、

ディフューズというところをクリックします
すると、こんな色見本がでますので、とりあえず、緑部分をクリックすると。。。

オブジェが無事、緑色に( •̀ω•́)b

こうやって、いくつかのオブジェクトに色を分けてると、作業効率UP(・Θ・)
UP(・Θ・)UP(・Θ・)UP(・Θ・)UP!!!
2013年07月01日
メッシュ制作その2の2:お絵描き2
以前、テクスチャを張るための方法を記載しましたが、
これ、完成してからやるよりは、時々やっといた方がいいのですw
というのも、オブジェクトを複製して、ミラー展開してー、とかやってると
いつのまにか、面が反転してます!!!(ぇ
全部完成して、テクスはりつけて、よし!っておもったら、よくみたら透明!!!w
そう、テクスをはって、面を裏からみると、透明になってしまっているのですwww
複雑なものを作ってしまった後でこれ気づくと、涙ものです;;
では、解消方法ですが、
オブジェクトを編集モードに切り替えて、
下のほうにある「メッシュ」ってところをクリックしてプルダウンメニューから面を選ぶと

面を反転ってところがあります

これをポチッ!とw
で、テクスチャーをはりつけて確認すると、面が逆転してちゃんと表示されてるはずです( •̀ω•́)b
時々確認しながら、作業を進めていきましょう( •̀ω•́)b
これ、完成してからやるよりは、時々やっといた方がいいのですw
というのも、オブジェクトを複製して、ミラー展開してー、とかやってると
いつのまにか、面が反転してます!!!(ぇ
全部完成して、テクスはりつけて、よし!っておもったら、よくみたら透明!!!w
そう、テクスをはって、面を裏からみると、透明になってしまっているのですwww
複雑なものを作ってしまった後でこれ気づくと、涙ものです;;
では、解消方法ですが、
オブジェクトを編集モードに切り替えて、
下のほうにある「メッシュ」ってところをクリックしてプルダウンメニューから面を選ぶと

面を反転ってところがあります

これをポチッ!とw
で、テクスチャーをはりつけて確認すると、面が逆転してちゃんと表示されてるはずです( •̀ω•́)b
時々確認しながら、作業を進めていきましょう( •̀ω•́)b